ミュージック・ハウス・アンダンテ

お電話でお問い合わせ

 080-8444-0319

講師プロフィール

可知 奈尾子(かち なおこ)

ミュージック・ハウス・アンダンテ 主宰 / 作曲家・ピアニスト・シンガーソングライター

幼少期にオルガンやエレクトーンを習い始め、小学3年生の頃には作曲をスタートしました。小学1年生の時、テレビドラマの音楽に心を大きく動かされ、「作曲家になる!」と夢を決意したことが、私の原点です。

その後、愛知県立芸術大学音楽学部作曲専攻および大学院を修了し、さらに桐朋学園大学でも研鑽を積みました。作曲家としての活動に加え、ピアニストやシンガーソングライターとしても幅広い音楽活動を経験し、学びを深めてきました。

社会人10年目に《ミュージック・ハウス・アンダンテ》を設立し、現在は25周年を迎えています。これまで多くの生徒さんと出会い、一人ひとりの夢や目標に寄り添いながら音楽を通じて歩んでまいりました。
これからも「音楽が大好き!」という気持ちを持つすべての方々と向き合い、楽しみながら学び、夢を叶えるお手伝いを続けていきたいと考えています。

経歴

作曲家として

「現代音楽」の分野で国内外の作曲コンクールに多数入賞。委嘱作品や出版も手がけ、幅広い作曲活動を展開しています。独自の感性と確かな理論に基づいた創作で、数々の作品を世に送り出してきました。

ピアニストとして

大学時代から演奏活動をスタート。ブライダルやバンドでの演奏を経て、名フィル・ポップス・オーケストラでは2年間ピアニストを務めました。クラシックからポピュラーまで幅広いジャンルでの演奏経験が、指導にも生かされています。

シンガーソングライターとして

大手プロダクション主催のコンテストで2,080人中21人のファイナリストに選出。これを機にオリジナル曲でCDデビューを果たし、音楽雑誌「CDジャーナル」にも掲載されました。シンガーソングライターとしての活動も、生徒への多彩なアプローチにつながっています。

教育者として

音楽教育歴は35年以上。高校・専門学校・大学での指導に加え、ヤマハ創作コース担当講師として特約楽器店7社に携わるなど、延べ3,000人以上を指導してきました。4歳からシニア世代まで幅広い年代の生徒と関わり、音楽を通じた成長と交流を支えています。また、アマチュア合唱団での指導やダルクローズ=リトミック講座の担当など、教育の現場を広く経験しています。